投稿

2022の投稿を表示しています

■Horace Parlan Trio - Us Three

イメージ
Personnel: Horace Parlan (piano) George Tucker (bass) Al Harewood (drums) ブラシワークとベースのグルーヴがたまらない。

■The Fearless Flyers

イメージ
4人編成のファンクバンド

■ゆうこりんの Daahoud

イメージ
二見勇気トリオ 2019.12.24 深江公民館 Pf. 二見勇気 Gt. Zack Auslander Ba. John Koh

■キューバ出身のパキート・デ・リベラ

イメージ
本格派ラテンジャズの管楽器奏者らしいので聞いてみるとなるほどカッコいい。 Paquito D'Rivera は、キューバ系アメリカ人のアルトサックス奏者、クラリネット奏者、作曲家です。彼はキューバのソンゴバンドイラケレのメンバーであり、1980年代以来、彼は米国でバンドリーダーとしての地位を確立している。 受賞歴: グラミー賞 最優秀ラテン・ジャズ・アルバム賞, etc.

■Dizzy Gillespie ”And Then She Stopped"

イメージ
最初にこの動画を見た時、何かのジョークを言ってるのだと思った。 「And Then She Stopped」が曲名だとは思わなかった。 この動画 でも同じことを思った 坂井美保さんのブログ にもこの 曲の演奏が紹介 されていて、お気に入りの曲(演奏)なのだと思う。 しかしながら私の手元にある RealBook のリストには載っていなかったが、 Sheet Music の PDF が見つかった。 いつかやってみたい。

■坂井美保さん (Jazz Bassist) の動画から学ぶ

イメージ
このライブで衝撃を受けた 藤川幸恵さんのオリジナル曲とスタンダードもやってるのですがアレンジが凄くて曲の中盤以降になって原曲がわかるという難易度。 観客もJazz上級者でないと演奏の価値が分からないかもしれないが、凄い事だけはすぐにわかる。 何が良いって音がすごくいい!坂井美保さんの YouTube チャンネルをチェックしたら、1年前くらいに活動が止まってるみたいですが、こちらも音が良い。音の切り方、ミュートも素晴らしい。ピッチは言うまでもない、グルーヴしてるしリズムも乱れない。相当耳が良いのだと思います。 YouTube チャンネル これは全部見るべきだ。 「滋賀県出身、神戸在住、京阪神を中心に活動中のジャズベーシスト」 (詳しいプロフィールが無いのでわかりません) ブログ 山中千尋さん とも共演されてるようです(2019年12月7日 倉敷アベニュー) プロフィールを見つけた 高校時代、吹奏楽部でウッドベースを始める。 龍谷大学入学後、同大学ジャズ研究会に所属しながら、天理大学ALS Jazz Orchestraにも所属し、第41回YAMANO BIG BAND JAZZ CONTESTで第8位敢闘賞を受賞。 卒業後は、ビックバンドを中心にポップスやサルサなど様々なジャンルで活動する中、長谷川朗氏と出会い、本格的にジャズベーシストとして活動を始める。今春からGlobal Jazz Orchestraのレギュラーベーシストを務める。 やっぱり高校時代にウッドベースを始めるためには吹奏楽部なんだよなぁ。 ピアノトリオ等のコンボのジャズがカッコいいと思って始めようとしても敷居が高すぎる。誰かに教わらないとダメだ。買ってきた楽器が弦高が高すぎて調整が必須だって事すらわからなかった。「こんな楽器全く弾けない」と思って諦めた。 坂井美保さんの演奏を見ての自分の課題 ・もっと基本を大事にしないといけない   ⇒ ゆっくりスケール練習等をしてピッチを正確にする(特にミドルポジション) ・ソロを何コーラスもする   ⇒ フレーズを考えないといけない   ⇒ 坂井美保さんのソロはハイポジションをあまり使っていないが     ベースらしいソロだしメロディアスだし魅力がある。 ・定番のランニングに頼ってはいけない   ⇒

■パソコンを見積もる

イメージ
ドスパラに行って 、まずは CPU とグラボを選ぶ ゲーミング PC を選ぶ理由はモニタを4台繋ぎたいから。グラボは、高いものでなくても大丈夫。ゲームはしません。 私は AMD が信用できないので Intel Core i7 を選ぶ。 そうなると選択肢は GALLERIA XA7C-R36 しかない。そして構成をカスタマイズする。 構成を保存してカートに入れておわり。

■デジタルミキサー

イメージ
世の中の主流はデジタルミキサーになっているらしく、エコーやリバーブ、イコライザ等もすべて DSP チップとしてミキサー内に内蔵されているのだそうです。 確かにギターのエフェクターもそうなってきていたし、PC と USB で繋いで制御できるのも便利。 アナログ時代に生きた私としては、デジタルミキサーなるものを使ったことが無いので興味が湧いて調べて見た。 ツイッターで見かけたライブハウスと思われる舞台で使用されたその写真を画像で検索してみると、YAMAHA 01V96VCM [デジタルミキシングコンソール] という物らしく、定価が25万円もする代物だった。 Amazon で1点だけ 中古品を販売しているものを見つけ た。 販売終了品らしく、後継機は、 02R96VCM だそうですが、こちらも生産終了だそう。 現在入手可能なのは 「TFシリーズ」 で、TF1 あたりかと思いきや、 60万円近く する! お手頃なものはないのかと探してみると、 ベリンガーのおもちゃみたいなの (失礼)が見つかった。¥32,121 Behringer デジタルミキサー 8チャンネル USBオーディオインターフェース FLOW 8 ・8-inputのオールインワンコンパクトデジタルミキサ ・60mmチャンネルフェーダーとLED付きのマスターロータリーエンコーダー ・入力された信号を解析し、最適なヘッドルームを自動調整してくれるEZ-Gain機能 ・+48Vファンタム電源とプログラマブルゲインを備えた2つのMIDASマイクプリアンプ ・Hi-Z入力にも対応した2つのステレオライン入力 ・4バンドEQ、コンプレッサー、FXセンド、モニターセンドを備えた入力チャンネル ・9バンドEQおよびリミッターを備えたモニターおよびメインバス ・スタジオグレードのリバーブやディレイ、モジュレーションを含む16のプリセットを備えた2系統の独立FXエンジン ・10 in/2 outの24bit/48kHz USBオーディオインターフェース機能 8チャンネルじゃ物足りないと思ったら、やっぱりこれがヒットする。 ZOOM ( ズーム ) / LiveTrak L-8 配信向けデジタルミキサー / レコーダー ¥43,300(税込) でもこれも 8ch 入力なん

■ジャズ・ピアノ・エチュード(基礎アーティキュレーション編)

イメージ
再生リスト全体 リットーミュージック 【CONTENTS】 <第1章/PART.1>アーティキュレーションの基礎練習 1)基本となる裏拍アクセントの練習 2)アクセントの移動 3)キーのバリエーション 4)3連音符のアクセントとスウィング感の練習 5)自分のアーティキュレーションを決めて覚える <第2章/PART.2>ピアノの特性を生かしたフレージングの練習 1)さまざまなキーに慣れる練習 2)3連音符を交えた一般的なフレージング 3)16分音符や装飾音符などを加えた一般的なフレージング 4)Ⅱm7→Ⅴ7のモチーフ 5)マイナー7♭5で使えるモチーフ 6)黒鍵から白鍵にアプローチするブルージーなフレーズ例 7)白鍵から黒鍵(または白鍵)にアプローチするブルージーなフレーズ例 <第3章/PART.3>よくあるコードによる小曲集 1)モチーフ・デベロップメントによる変奏曲 2)ブルースのコード進行を使った練習曲 3)Ⅱm7→Ⅴ7のモチーフによる変奏曲 4)マイナー7♭5に強くなるための練習曲 5)黒鍵から白鍵にアプローチするブルージーなフレーズの練習曲 6)白鍵から黒鍵(または白鍵)にアプローチするブルージーなフレーズの練習曲 7)マイナーコードのクリシェを使った練習曲 <第4章/PART.4>ジャズ・スタンダード・バイブル掲載曲のコード進行による練習曲集 1)All the Things You Are 2)Autumn Leaves 3)But Not For Me 4)The Days of Wine and Roses 5)Mack the Knife 6)Summertime 著者 青柳 誠(あおやぎ まこと)

■ゆうこりん「厳選5つのジャズピアノ初心者に良く見られる弾き方」

【大好評】それはジャズじゃない!厳選5つのジャズピアノ初心者に良く見られる弾き方 〜辛口御免遊ばせ ( ^ω^ )ニコニコ オホホホ (続編)【#12】 1:42 スペース怖いワン症候群奏法     対策 ⇒ Bill Charlap On A Slow Boat To China 5:07 暴れん坊将軍パーフェクト5th 7:50 新橋 千鳥足 クロマティシズム奏法 11:17 無理やり空間埋めちゃいやん♡ スーダラダッター奏法  13:53 ドリフ・ズッコケ・コード奏法 (アルペジオやめろ〜) 奏法 17:32 トランスクライブする真の意味をKieth Jarrettから学ぶ

■ゆうこりんがコピーした曲 (Transcribe)・上達しない人の特徴

【自己啓発】厳選5つのいつまでも上達しないジャズ学習者に共通する間違った音楽への姿勢・思考 〜ジャズ初心者を救いたい〜 春日部を股にかける自称国際派ジャズピアニストの華麗なる活動の軌跡に迫る【#15】 ・ フィニアス・ニューボーン - ハーレム・ブルース ・ Gene Harris - Time After Time ・ Tonight - Oscar Peterson Trio ・ OSCAR PETERSON - AS LONG AS I LIVE ・ Oscar Peterson Trio - Stella by Starlight   (Sam Jones のベースラインも) ・Benny Green - Just In Time ・ Peter Beets - Shadow Of Your Smile いつまでも上達しない人の特徴 1. 何でもかんでもタダで済ませようとして、プロを安く使う 2. 貪欲に学ばない・常に受け身 3. 失敗を恐れて、自宅にこもって練習をする 4. 時間をかけない・楽して学ぼうとする 5.プロと関わらない・ネットの掲示板で情報を収集す ゆうこりんが真面目にジャズを語る 【ド正論】ジャズを勉強する前に知っておきたい事。全てのジャズ学習者必見!ニートと日本のジャズの未来を考える Part.1【#13】 0:00 前置き 2:30 日本のジャズの未来について 4:37 ジャズはやっぱり難しい 8:00 ジャズは芸術音楽 10:06 某都内キャバレーでの出来事 11:27 アメリカ留学してからの転機 11:55 アメリカのジャズへの取り組み 13:23 音大でジャズを学んだ事 14:38 ジャズは才能の音楽か? 17:53 ジャズの勉強の仕方 19:44 イカサマジャズビジネスの闇 20:19 ジャズ・芸術音楽に取り組む姿勢 22:15 ジャズを商売にするという事 23:48 ジャズは自由な音楽ではない 26:54 日本人がジャズを演奏する事 27:27 ジャズの敷居を低くすれば、ジャズシーンが流行る?

■Band-in-a-Box 30 とPC買い替え

■Band-in-a-Box 30 for Win EverythingPAK VU   が発売されたらすぐに買う!(2020秋発売と予想されている)   31 が出たらアップグレード価格で買えなくなり、   所有している 27 (2019)のサポートも終わる。    <参考>       BIAB 29 の価格        バージョンアップ価格(ダウンロード版)¥31,167        (パッケージ版も同じ) PRICE DOWN 時      ダウンロードに 140GB以上必要      インストールに 280GB以上必要      HDD 製品版を買う場合は USB3.0 で HDD 起動出来るが、      多分 SSD にインストールしたほうが少し早く起動する。       Ver27(2019) を外付け HDD に退避して、       Ver30 を SSD にインストールする。   これに先行して PC を買い替え る。   現在の PC の動作が重すぎる。    ・リアルドラムのオーディオ出力が遅い    ・Reaper の映像エンコードが遅すぎる (CPU 使用率100%)    ・ブラウザだけで CPU 使用率が 90% 以上になる    ・Windows11 にアップグレードする必要条件を満たしていません ■以下覚書  ・Blues を24小節(2-Chorus)で作って    JazzBrushes4sTerryClark 等で4バースドラムソロで辻褄が合うか確認する   確か12だと合わない、Bセクションじゃないと4バースドラムソロにならない等の   仕様のせいで作れなかった気がする。    ⇒ 24でも 4s はうまくいかない。  ・ BossaThenSwing^ のリアルドラムを使って   Latin / Swing が旨く切り替わるかテストする

■BIAB リアルドラムの分類について(覚え書き)

BIAB リアルドラムを探すときに役立つ URL ・RealDrums Set 18: Terry Clarke - Classic Jazz and Bossa の中に   JazzBrushes#1 がある ・RealDrums Set 19: Terry Clarke - Trading Fours の中に   Jazz4sTerryClarke   JazzBrushes4sTerryClarke   JazzBrushesWaltz4sTerryClarke   JazzWaltz4sTerryClarke    がある ・RealDrums Set 23: Classic Jazz のなかに   JazzOlder4s^   JazzOlder^ がある ・RealDrums Set 10: Bossa and Jazz! の中に   BossaThenSwing^ がある    A=Bossa B=Swing ・RealDrums Set 12: Salsa Clasica の中に   SalsaSonMontuno23^ がある

■譜面よりも耳コピが得意な人!

譜面が苦手だけど耳コピは出来る人 朗報です。 PDF 譜面ファイルから MIDI を作ってくれるソフトがあります。 PDFToMusic 1. File メニューの Open で PDF ファイルを開く 2. 自動で解析が始まる    2~3ページの譜面なら解析はすぐおわります。    この状態で音楽の再生ができます。    うまく再生出来なかったら認識エラーです。    メトロノームを鳴らしたり再生速度を変えたりできます。 3. File メニューの Export で MIDI を選択する 4. ファイル名を付けて保存する トライアル版は1ページのみ出力できます。 紙の譜面の場合はまずスキャンして PDF にする必要があります。 私は CamScanner を使いましたが、紙がねじれていたり文字がぼやけていたりするとうまく認識しません。 PDFtoMusic runs on: - Macintosh (Mac OS X 10.7 and more) - Windows (95 to Vista, 7 to 10) - Linux (tested on Ubuntu 18.04) US $65 65 € (約9千円ちょっと) Softonic のレビュー yontalulu さんのレビュー

■遅延なし(?)の2.4GHzワイヤレスヘッドフォン(楽器練習用)

イメージ
以下の3機種を検討します ■ ALTENG AS60 ワイヤレスヘッドホン 2.4GHz 最大受信距離60m 無線DSP ¥8,599 ※これ買ってレビューします Hi-Fiステレオ 有線/無線兼用充電 密閉型 置くだけ充電 低遅延 送信機付き コードレスRF 40mmドライバー 光デジタル/RCA/AUX対応 最大10時間連続再生 軽量 TV/スマホ/PCなどに対応 AS60 日本語説明書 黒 伝送方式:2.4GHzデジタル ヘッドホンの重さ:約200g 再生周波数:20Hz~20KHz 電池持続時間:約10時間 3時間の充電で連続して約10時間の使用が可能 1年保証 人の声が聞き取りやすい「はっきり音声回路」※これ要らない!オフにできますか? 1つのキーで音 楽-映画-通常モードを切り替え ※これで切り替えできそうだ! ■ サンワダイレクト ワイヤレスヘッドホン 400-HS032 ¥10,800 ※遅延があるというレビューがある 伝送方式:2.4GHzデジタル、FHSS 最大30m 連続10時間 密閉型 ノイズや遅延が少ない2.4GHzのワイヤレス方式を採用。トランスミッターとヘッドホンは最大30m離すことができます。 直径40mmの大型ダイナミックドライバーを両耳に搭載しているので、クリアかつ高音質な音声を出力します。 ヘッドホンの電源には充電式電池を採用しており、最初に電池を取り付ければ以降はスタンドにヘッドホンをかけて充電できます。 ヘッドホンは付属のケーブルを使用することで、有線ヘッドホンとして使用できます。残りの電池を気にせず使用することができます。 再生周波数:30Hz~20KHz 重量:約235g 伝送方式:2.4GHzデジタル、FHSS 形式:密閉ダイナミック型ステレオ 電池持続時間:約10時間(付属の充電式ニッケル水素電池使用時) 保証期間:購入日より6ヶ月 ■ ALTENG ワイヤレスヘッドホン MS890 2年保証 ¥6,399 ※音質面でダメかも 912MHz RFテクノロジー 密閉型ステレオヘッドホン 受信距離約50m RCA/AUX対応 最大25時間連続再生 音量調整ボリューム付き 30Hz-11kHz ※これは音楽には向かないかも! ヘッドホン重量

■ジャズのライブ配信

イメージ
・ 大坂ジャズ喫茶「サブ」       大阪のジャズ喫茶「サブ」でのライブ配信    基本的には無料配信らしい   *演奏時間は前後します。   *電波の状況により音飛びが生じている部分があります。   *演奏時間は前後します。   *休憩時間は回線の都合などにより接続を停止します。     放送終了後はアーカイブが残ります。 ・ 福吉ジャズ      ゆうこりんのライブが生配信されていたとは!   次回は「第24回 福吉ジャズ 秋のJAZZ in ふくよし」   2022年9月18日日曜日 12:30 だそうです。 ・ Emmet Cohen Live From Emmet's Place       ご存じの方も多いと思いますが、素晴らしいです。   つい最近知って、過去のライブ記録をどこから見直せばいいか   途方に暮れています。   誰かお勧め演奏を再生リストにしてくれませんか?   こちらは音も素晴らしいです    グランドピアノのマイクは Earthworks PM40 私の大好きなオンマイクです。   ライブの時には無理なので後付けなのでしょうけど、   セットリストのインデックスも付けてくれていて、言う事なしです。   これは YouTube に要望出しましたが、   最近の動画から過去にさかのぼる順番の再生リスト機能を付けて欲しいです。   現在は古い順か、作成者の作った順でしか再生できません。   仕方ないので「過去のライブ配信」を新しい順に見ていくことにしました。    Cohen began Suzuki method piano instruction at age three   彼は、譜面よりも聴感を大事にするスズキメソッドでピアノを始めたそうです。   ジャズにはその方が理にかなっていると思いました。 ・Miki Yamanaka ライブ配信     5pm WEDNESDAY Miki's Mood    日本時間では、毎週木曜日の朝 6時!にライブ配信されています。    YouTube の通知が、     1.ブラウザを開いてないといけない     2. 早朝 6時!に起きてられるか?     3.ベ

■課題曲の基本方針

イメージ
課題曲の取り組み方を明確にしてみる試み 夜は楽器の練習が出来ないので、明日楽器の練習する際に気を付けることなどをまとめてみようと思います。 ■次回やる曲(157)    Seven Steps To Heaven    マイルスの難しげな曲    Shiny Stockings(4s-6)    弾けそうだけど Ab の曲    The Shadow Of Your Smile   ボサ・ベースソロなし   これやりたい    if (David Gates and Bread)  ボサのバラード・ベースソロなし、簡単!    Mack The Knife        ダイアトニック、所々に SD あり    On A Slow Boat To China (Eb) 1-9-2-7? 割と単純?    Singin' In The Rain (G)   ツーファイブメイン、たまに代理コード  158の予習 Seven Steps To Heaven (F)  AABA 32小節 Fast Swing  原曲は 240 くらいで超速ですが、出来ないので 150 位で練習します。    A セクションは Fメジャー  B セクションは転調    CMaj    EbMaj    GbMaj ※ここまで書いて超疲れた。  やはり1記事1曲にした方が良いか・・・ ■参考演奏   Shiny Stockings (Ab)  ABAC 32小節 Medium Swing    A セクションは Abメジャー  B セクションの後半で一時的に C に転調  ※ 参考  この曲は代理コードなどが頻繁に使われていて私がアナライズできるレベルじゃないので諦めます! ・Abの曲は親指が攣りそう   Shiny Stockings ⇒ ソロフレーズを追求するのは諦めようか   開放弦がほとんど出てこないので疲れる     ミドルポジションの基本を発見         = IIm7 のルート音に小指が来るように左手のフォームを作る         ⇒ IMaj7 のルート音に中指が来る         ⇒ V7 のルート音にも小指が来る   

■耳コピ Transcribe ベースソロ

※注意事項   このページで紹介しているベースソロは、開始時間指定の URL になっています。   終了時間も指定してあって耳コピに便利な繰り返し演奏になります。    1. ブラウザは Google Chrome 系のものをお使いください。      不要な広告をブロックする、 Brave 、 Avast 等をお勧めします。    2. 拡張機能 Looper for YouTube が必要です。      インストールしたくない場合は、URL を右クリックしてメモ帳などにコピーして      開始時刻 (start=18:35 等) を見て手動で指定してください。    3. YouTube の仕様で「前回視聴した最後の部分から再生開始」されるようです。      そうなる場合も手動で開始位置まですすめてください。    津川久里子さんの気になるフレーズ も参考にしてください。 ・ Russell Hall - Bass ソロ (Emmet Cohen w/ Frank Lacy & Stacy Dillard | Think On Me)   メロディアスなライン、力の入っていないハイポジションの音、高速オクターヴ奏法など    参考:フリューゲルホーン用のマイクは Electro-Voice RE20 ・ 伊東佑季(b) The Man I Love (G. Gershwin)   テーマのフレーズフラグメントを随所に盛り込んだベースソロ、   ビブラートを入れるトコ見習いたい。   ピアノにエコーが掛かっているのが気になります(聞きずらい)   余計なことをしないステディーなドラムが一流 野澤宏信(ds)    野澤宏信さんのプロ―フィールを調べたら納得の一流コース     洗足学園音楽大学ジャズコース、池長一美氏、大坂昌彦氏に師事、     NYのNew School、ドラムをケンドリックスコットに師事。     アンサンブルをダニーグリセット、マイクモレノ、レジーワークマン、     ジミーオーエンスに師事。 ・ 伊東佑季(b) The Appearance of Muse (Sguru)   参考にするというかなんというか、プロでもこんなフレーズになることあ

■So What

テーマの運指   繰り返し再生   Miles Davis - So What Theme

■Zoom LiveTrak L-8 (デジタルミキサー)

イメージ
¥43,560 ZOOM LiveTrak L-8の便利さは驚異的。録音、ミックス、オーディオIF、ライブ配信……何でもできるスーパーマシン 誰かが説明している動画があったかもしれませんが、「8chのデジタルミキサーでありながら、12in/4outのオーディオインターフェイス」であることだと思います。 付属の ASIO ドライバと OBS-ASIO を組み合わせることによって、 配信しながらマルチトラックレコーディング出来る 事が重要だと思う。 OBS は MKV 出力することによって6チャンネルのマルチ音声の映像として録画できる 事はあまり知られていない。

■椅子に座って練習する (疲れないで練習)

イメージ
椅子について質問してみたら、 不二貿易のバー椅子 という回答を頂いたので、 ■椅子(バースツール)は多分これだと思う 不二貿易カウンターチェア FK-330 ¥6,980 カウンターチェア 丸型 昇降 バーチェアー FK-330 黒脚タイプ バースツール (サンドベージュ) 座面直下の支柱の太さがちょっと太くなっているのでもしかしたら別商品かもしれませんが・・・ ■椅子の座り方と楽器の持ち方 最近は、やっと練習する気になってもすぐに疲れてモチベーションが落ちてしまうので、疲れないで効率よく練習する姿勢などについて研究したいです。

■津川久里子さんの気になるフレーズ(参考演奏)

イメージ
「セッションの心得 - 阿部大輔&津川久里子」シリーズ を全部見たい(現在全81話) 多いのでこの中から気になるタイトルの物から見るのをお勧めします ■ジャズプレイヤーの気になる話を夫婦で緩く語ってくれています ・二人ともニューヨークで活躍していたジャズプレイヤー(バークリー卒) ・1話30分~1時間くらいあるので全部見るのは大変ですが大変ためになります 最近の私にとってジャズのメンター的存在の 阿部大輔さんと 津川久里子さんの動画です どうせ全部見るのなら気になった演奏(その時点のURL)を書き留めて見直せるようにしたいと思います。 ※注意事項   このページで紹介しているベースソロは、開始時間指定の URL になっています。    1. ブラウザは Google Chrome 系のものをお使いください。      不要な広告をブロックする、 Brave 、 Avast 等をお勧めします。      広告も表示して 投稿者の支援に協力したい人は Google Chrome をお使いください。    2. 拡張機能 Looper for YouTube が必要です。     インストールしたくない場合は、URL を右クリックしてメモ帳などにコピーして     開始時刻 (start=18:35 等) を見て手動で開始時間を指定してください。   リンクになっていない物は、URL をコピペして見てください。 ■Billy's Bounce   ベースラインのバリエーション、ミドルポジションの和音     繰り返し再生 ■Nardis   下降ラインのベースソロ、ハイポジション     繰り返し再生 ■You steped out of a dream 7拍子   7拍子、ミドルポジションの和音     繰り返し再生 ■アントニオ・カルロス・ジョビンの「No more blues」   ボサのベースソロ(下降するラインとビブラート)      ベースソロ繰り返し再生     コード進行     ジャズ資料館 ■【New York⇄東京】平麻美子 Day by day(SYNCROOM) https://www.youtu

■動画ファイルの音声を 250ms 遅らせる MKVToolnix

イメージ
■動画ファイルの音声トラックを 250ms 遅らせる (映像を 250ms 早める)

■モニター4台繋げられるグラフィックボード【覚書】2022-08-17調査

イメージ
ホーム > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > HDMI端子:4ポート グラフィックボード・ビデオカード 4画面出力グラボ搭載パソコンでマルチディスプレイ(3画面/4画面) おすすめ NVIDIA Tシリーズ/Quadoro/GeForce グラボ搭載PC

■Live From Emmet's Place Vol. 87 - Ukraine Benefit (Jazz4Ukraine)

イメージ
ウクライナ支援のためのジャズライブみたいなんですけど素晴らしい演奏です。寺久保エレナさんも登場します。 Emmet Cohen - Piano Russell Hall - Bass Winard Harper - Drums Yotam Silberstein - Guitar Erena Terakubo - Alto Saxophone Luca Filastro - Piano エメット・コーエンは鈴木メソッド(譜面よりも耳で感じることを重視した音楽教育)でピアノを始めたそうです。 一番気に入ったのは、 Yotam Silberstein が見せたバラードでのギターソロ 。素晴らしくはまっています。 0:00 Waltz For Debby 6:25 Future Stride 15:11 Just Squeeze me 25:46 Stablemates 41:49 Rosalina's Observatory 53:01 You Already Know 1:03:52 I’ve Got It Bad (And That Ain’t Good) 1:14:08 From the Top of My Head 1:28:22 ‘Round Midnight 1:41:23 Bass Interlude 1:44:47 Impressions 55:30 I’ll see you in my dreams 19:08 Autumn Leaves 34:49 I want to talk about you 44:10 Two bass hit 1:07:05 Stars fell on Alabama 1:21:50 Just Friends グランドピアノのマイクは Earthworks PM40 です。 このマイク大好きです。

■RHYTHM-A-NING ~リズム・ア・ニング (黒本1)

イメージ
アナライズ譜面 Rhythm Change AABA 32小節, キー=Bb 参考演奏

■RECORDA ME (黒本1)

イメージ
アナライズ譜面 BOSSA AB 16小節, キー=Am 参考演奏

Recado Bossa Nova (THE GIFT) 黒本1

イメージ
コード譜(Gm) BOSSA AA'BA' (16+16+8+16) 56小節, キー=Gm (※黒本はDm) アナライズ譜(Gm) 参考演奏 Charnett Moffett

■PRELUDE TO A KISS (黒本1)

イメージ
アナライズ譜面 Ballad AA'BA' 32小節, キー=C 参考演奏

■PEACE (黒本1)

イメージ
アナライズ譜面 Ballad 10小節, キー:Bb Major 黒本では、6小節目がクリシェになっていますが、違う譜面を見ることによって、A△7, F#m7 (1拍目と3拍目)でも良いという事がわかりました。 曲の本質を理解するには黒本だけでなく色んな譜面を見ることも大事なんだなと思いました。 参考演奏 1-Chorus 10小節と短いので、テーマを2回繰り返したくなるのですが、Norah Jones の演奏では、最初のテーマを2回繰り返し、最後のテーマは1回でエンディングに繋げています。Horace Silver の原曲も、最初のテーマを2回繰り返し、最後のテーマは1回でした。 ベースソロ例 一般的にスローなバラードは、長くなるのでベースソロは省略しがち(自分だけ?)ですが、この曲は 1-Chorus 10小節しかないので、バラードでベースソロを練習するのには適している曲なのかもしれません。

■Polka Dots And Moonbeams (黒本1)

イメージ
アナライズ譜面 (F, 黒本はEb) Ballad AA'BA' 32小節, キー=Eb,or F 参考演奏

■Pent Up House

イメージ
アナライズ譜面 参考演奏 テーマのリズムが難しいのですが、アドリブ部の進行は、key=G の 2-5-1 と、Cm の 2-5-1 なので、ソロの練習するには良い曲なのだと思います。

■Perdido

イメージ
アナライズ譜面 ・リズムチェンジ 参考演奏 <参考> コード進行が同じ曲でレパートリーを増やす方法 ・ 初心者向けジャズスタンダード曲レパートリー水増し術  I Got Rhythm、Rhythm-A-Ning など

■ON THE SUNNY SIDE OF THE STREET (道の日向側を)

イメージ
アナライズ譜面 ずっと疑問に思っていたのですが、「ON THE SUNNY SIDE OF THE STREET」は、「明るい表通りで」という邦題になっていますが、直訳にしてもおかしいですし、 歌詞の意味 を考えると、ニュアンスが違うように思います。 THE STREET の ON THE SUNNY SIDE です。 夏は暑いので、少しでも涼しい、道の日蔭側を歩きたいですし、冬は寒いので道の日向側を歩きたいですよね。この意味の「道の日向側」ですね。 これはこの曲の Verse 部分の歌詞も含めて考えてわかりました。 Walked with no-one and talked with no-one, And I had nothing but shadows   : Just direct you feet to The sunny side of the street

■Straighten Up & Fly Right 【名曲紹介】

イメージ
"Straighten Up and Fly Right" is a 1943 song written by Nat King Cole and Irving Mills and one of the first vocal hits for the King Cole Trio. Nat King Cole の有名な名曲ながら、黒本にも Real Book にも掲載がありません。良くわからない 譜面 を見つけて、あみのさんに BIAB を作ってもらってやってみましたが、簡単なように思えて実は難しかったです。 原曲 譜面 Muse Score ちなみに iReal にコード進行がありまして、構成は、ABABCD 48 小節でした。イントロも ABABCD の中に含めるようです。 ラストコーラスは、ABCD + エンディング とするようです。 何が難しいかというと、 ・歌物でメロディーが同じ音の連続する箇所が多く、ピアノトリオ等インストでやる場合にはメロディをフェイクする必要があります。そうしないとモールス信号のようになってしまいます。 ・AABA 32 小節のような超一般的な構成ではなく、intro + ABABCD 48 小節 ・ブレイクが多用され、BIAB では工夫が必要 とはいえ、1-6-2-5, 3-6-2-5 サビはリズムチェンジ風の進行、慣れたらやりやすい曲みたいなので取り組みたいです。 Yuki Senpai 非常にグルーヴしている演奏で、曲の良さが出ています。 フロントが管楽器の例 ソロピアノの例 コード、ベースライン、ブレイクの模範演奏 エンディング例 ベースソロ例 歌の意味が分かるゼスチャーありの動画 「Straighten Up & Fly Right」とはどういう意味か? 私はそのまま「まっすぐ上がってちゃんと飛べ」と思ったのですが、あみのさんとの歌詞解析の結果、その通りだという事になりました。(笑) 歌詞の意味 東エミさんによる歌詞の和訳 ・悪事なんか働かず、ちゃんと飛べよ ・実にユニークかつ、寓話的 ・つまり、狡猾なハゲ鷹の思惑に気付いた猿が "心を改めちゃんと行

■耳コピー予定曲 (Transcribe)

イメージ
Straighten Up and Fly Right ・key=C なので転調して色んな曲に応用できるかも Bye Bye Blackbird ・key=F ツーファイブフレーズなど On The Sunny Side Of The Street ・key=C ハイポジションと開放弦の和音、ベースソロ 3度から下がっていくツーファイブフレーズ イントロ耳コピ!(RECORDA ME) ベースラインも普通のボサと違ってる気がするので真似してみる(自分の演奏バリエーションを増やすため)

■Jazz Licks

イメージ

■フリーBGM

イメージ
トーマス大森音楽工房 フリーBGM No.203

■ドミナント・ブレイク

イメージ
ブレイクした直後に(4度下)=(5度上)ドミナント音でつなぐのが気持ちいい。またはすかさずピックアップフレーズを弾く(ソリスト)。

■黒鍵だけで練習する音色コントロール1日5分

イメージ

■Fender Rhodes シミュレート VSTi 設定 (KeyZone Rhodes Piano)

イメージ
Keyzone Classic Rhodes Piano エレピ VSTi=KeyZone Rhodes Piano (Stereo Pan) LFO Speed は下から2番目 ■主役以外の楽器をどう際立たせるか 順番に楽器を追加していく事で目立たせる     ドラム、べース、エレピ、ギター、Sax(主役)、ストリングス(脇役) 音像の定位(PAN) ギターを左、ストリングスを右よりなど