投稿

9月, 2019の投稿を表示しています

■黒本マスターの第32回

イメージ
「D.C. AL 3RD ENDING」 とは?  ⇒ ダカーポ (頭に戻る) 但し、「頭に戻って3回目で終わり」でサビに入らない。  ⇒ AABA で 1コーラス  ⇒ [D.C. AL 3RD ENDING] の解釈の理解は、人に教わらないと、 いくら考えてもわからないし、論理的におかしい。  ⇒ FINE が記載されているんだから、D.C. だけここに書いておけば良いものを。音楽の楽譜の繰り返し記号は理不尽なものが多い。特に [AL 3RD ENDING] という表現は、Jazz の Real Book にしか出てこない。AL とは何ぞや。3RD ENDING とは何ぞや。  ⇒ もしもロジカルに表現するなら、1,2,3カッコのところに、   Case (n < 3)    Then Goto B    Else Goto End   END IF    ですが、曲全体の繰り返しがあれば、このループの外に出す必要があり、AABA のためにこんなややこしい仕掛けを作る必要があるのか? AABA そのまま書けないほど紙が貴重だったのか、AABA だということを表すために最後の A を書かない事に、どれだけの意味があるのか? 音楽という世襲制を第一に尊重する学問分野に疑問を抱かずにいられない。 64小節 AA'BA''(16+16+16+16) を、プロはどのように演奏しているのか参考にするための再生リストです。64小節は長い曲なので、総じて「速いテンポでやる or 長くなるのを覚悟のうえでゆっくりやる」のどちらかに分かれるようです。 再生リスト のそれぞれの曲にコメント(解説)を付けましたが、リストの説明文しか見えないようで、YouTube 仕様変更されたようです。

■黒本マスターの第31回

イメージ
116) LEFT ALONE ~レフト・アローン 117) LIKE SOMEONE IN LOVE ~恋の気持ちで 118) LITTLE B'S POEM ~リトル・ビーズ・ポエム 119) L-O-V-E ~ラブ ☆継続練習曲 There is No Greater Love (Bb) ◆116) LEFT ALONE ~レフト・アローン ・1コーラス:28小節 [AA'BA'] (8+8+4+8)  ・Slow Ballad  ・参考演奏集        ・ピアノトリオ演奏案 [AA'BA'] (8+8+4+8) を2コーラス(Slow Ballad:80)    ⇒1コーラス目:テーマ    ⇒2コーラス目(AA'B)まで:ピアノソロ    ⇒2コーラス目(最後のA):テーマ    ※ベースソロ無し         ◆117) LIKE SOMEONE IN LOVE ~恋の気持ちで ・1コーラス:32小節 [ABAB'] (8+8+8+8)  ・Medium Swing, Ballad  ・参考演奏集        ・ピアノトリオ演奏案 [AA'BA'] (8+8+4+8) を2コーラス(Slow Ballad:100)    ⇒1コーラス目:テーマ    ⇒2コーラス目(AA'B)まで:ピアノソロ    ⇒2コーラス目(最後のA):テーマ    ※ベースソロ無し         ◆118) LITTLE B'S POEM ~リトル・ビーズ・ポエム ・Medium Waltz  ・1コーラス:16小節(ふつうは2回繰り返して32小節やる) [AB] (8+8)x2  ・参考演奏集     <大きく分けて2つのパターン>  ・原曲:イントロなし、最後4小節をリタルダントで終わる。  ・初めの4小節を2回または4回繰り返し、Intro, Interlude, Ending に使う     ・ピアノトリオ演奏案 [AB] (8+8)x2 を5コーラス(Medium Swing:150)    ⇒イントロ8小節(F#Maj7b5 - Fm7)

■指を痛めないように長時間ベースを練習する

イメージ
■指の保護(右) 長時間練習すると、水ぶくれができたりして指を痛め、練習続行不能になります。  スポーツ用テーピングのテープと、手袋(右手) で保護して練習しています。  指の裏側で少し重なるように長さを調整します。そうしないと汗ではがれてきます。 ・使用するテープはこれが一番良いです。    3巻入 キネシオロジーテープ テーピングテープ  ¥1,012   5cm x 5m 1卷   2.5cm x 5m 2卷  これを見つけるまでに結構時間がかかったのです。以前は 「バンドエイド」 などの絆創膏を使っていましたが、薄くて弱く、すぐに破れてしまいます。素材も、ゴム系の物は滑りが悪くて全く弾けませんので、プラ系の 「B.BテープA」 という物を使っていましたが、これには敵いません。     2.5cm 幅の物を人差し指と中指に 使っています。  スラップをする人は 5cm 幅を親指に使うと良いかもしれません。  但し、 2.5cm 幅の物と 5cm 幅の物は厚さに違いがあるのか、繊維が強いのか、太いほうが固い です。 人差し指と中指には 2.5cm 幅の硬さが最適 です。  テープを貼る前に、しっかり手を洗って手油をよく落としています。      ミヨシ石鹸の「無添加せっけん 泡のボディソープ」は、ボディーソープですが、手脂が良く落ちます。   花王の「ビオレu 泡ハンドソープ フルーツの香り」は、上記ミヨシ石鹸の物より手油の落ちはイマイチですが、肌が弱い人には良いかもしれません。  香りが良いです。今までの香料入りの石鹸の中では一番良い香りと思います。 物によっては気分が悪くなりますよね。 ■指の保護(左)     「楽器練習用グローブ」という薄手のものがありますが、1組約千円くらいしますし、練習しているとすぐに破れてきます。  ギターの場合は弦が細いし弦の間隔も狭いので、シビアなミュート・コントロールが必要なため、薄さは必須ですよね。  ベースの場合は、 弦が太い ので、 薄手の手袋でなくても、ミュートもできます し、厚手の手袋でも左手は大丈夫です。  なので、 一番コスパが良いのは「

■YouTube に新たに要望を出したら採用されるのか

イメージ
従来のツールと同じ横幅だと、視聴回数と評価の欄が見えない。 要望を送信 すべての項目見れる最小横幅だと、デスクトップのほとんどを占有してしまう。 P.S. 来暴走実績 午前11時頃が最も出入りがあった。日本時間のAM11時はNYの夜中の0時か。ならこのグラフは納得できる。

■YouTube が私の意見を聞いてくれた初めての日

イメージ
旧ツールには、アップロードした自分の動画を「MP4でダウンロード」する機能がありましたが、 新しいツールに見当たらなかったので、要望を出したら、 次の日に実装されていました。 YouTube は、ほとんど無機質なロボットが運営していると思っていたのでこれには驚きました。 Google とか YouTube は、できるだけユーザー・サポートを省略して、 ・自分たちが提供する完全無敵なサービスを有無を言わさず使ってもらう ・面倒で経費の掛かるサポートを一切しない という方針だと思っていました。 それゆえ、 本社に乗り込んで銃乱射事件 とか起きるんですよ。 ポリシーは公表しているものの、個別の案件の裁量、判断基準を一切公表しないというのは、「何でもやり放題」になってしまいます。 これがまかり通っている時点で公平性を欠いていると思います。 YouTube や Google の手法は、売春宿の経営者が、従業員に中毒性のある覚せい剤を打って逃げられないようにしたうえで、死ぬまで酷使するという手口と同じです。 これでは社会に反感を買います。

■Gmail のスレッド表示が仕様通りでない件

イメージ
Gmail のメールが埋もれてしまったと連絡がきた時の対処法 1.  指定した Message-ID ヘッダーのメールを検索する (Gmail メール検索のTips) 2. メールを見つけたら、「︙」をクリックして「メッセージのソースを表示」し、メールヘッダから Message-ID を見つける  例:Message-ID: <CAF1wSneo+byNLL5Amr+PaiqYwMHJZmOby2sdevLLjy-LGETb+g@mail.gmail.com> 3. Message-ID と、1. の「 Message-ID  でメールを検索する方法」を相手に伝える  SMTP プロトコルのメールは、RFC822 で定義され、実装されてきましたが、曖昧な定義により MUA 側で生成するメールヘッダとメールのスレッドを構成する方法がまちまちであることから、メールの紛失(埋もれてしまう)が発生します。  2001年4月に RFC 822 の改訂版である RFC 2822 が公開され、文法や意味が明確に記述され、曖昧さが解消されました。 message-id      =       "Message-ID:" msg-id CRLF in-reply-to     =       "In-Reply-To:" 1*msg-id CRLF references      =       "References:" 1*msg-id CRLF <要約> ・Message-ID ヘッダはメールに固有の ID を付ける ・In-Reply-To: ヘッダに元の msg-id を付ける ・References: ヘッダに元の msg-id を付ける  これらによって MUA がスレッドを判断し処理する しかし、Gmail は スレッド表示を、RFC8222 だけでなく、 独自の判断で行って おり、しかも 仕様通りになっていない (バグっている) ため、Subject: を変えただけでスレッドが変わってしまいます。    Gmail はスレッド (振り分け) のデフォルト値が変で自由度がなく使いにくい MUA であると思います。

■不用品処分

イメージ
区の収集を希望する場合 申込順に月曜日から土曜日までに収集します。 収集日や手数料などは、申込みの際にご案内します。 区の収集をご希望で、排出個数が10個までの場合は、インターネットでも申込みができます。 1.粗大ごみ処理券を購入してください。   (1)粗大ごみの処分は有料です。大田区発行の処理券を、お近くのスーパーマーケット、      コンビニエンスストアなどで購入してください。   (2)処理券に、収集日と名前または受付番号を書いて品物ごとに収集職員の見えるところに貼ってください。     受付番号は、申込み受付時にご案内します。  2.ご自宅へ収集にうかがいます。   (1)収集日の朝8時までに、玄関先等予約の際に決めた場所に出してください。   (2)処理券の貼っていないもの、申込みをしていないものは収集できません。 自分で持込をする場合 区民の方が対象です(当日、住所の確認をします)。 持込み受付時間は、月曜日から土曜日は13時から16時、日曜日は9時から16時です。  持込みは 1回につき10個まで、1世帯年度内4回まで です。 持込日2日前の午後7時までに電話申込が必要 です(申込みは電話のみ)。但し、 受付件数の上限まで達した場合は、申込期限より前であっても受付できません 。日数に余裕をもってお申込みください。 (注釈1)平成28年4月24日(日曜日)までの持込日の申込期限は3日前までです。 持込場所(京浜島)は申込みの際にご案内します。 手数料は、品目によって免除(無料)又は減額します。  1.粗大ごみ処理券を購入してください。   (1)有料の場合は、大田区発行の処理券をお近くのスーパーマーケット、コンビニエンスストア等でお求めください。   (2)処理券に、収集日と名前または受付番号を書いて品物ごとに収集職員の見えるところに貼ってください。    受付番号は、申込み受付時にご案内します。  2.指定場所へ持込んでください。   (1)指定した持込日の受け入れ時間内に申込者本人が持ち込んでください。   (2)申込みしていないものは受け入れできません。   (3)持込場所やその周辺では処理券を販売していません。また、現金による支払いはできません。   (4)申込者本人の

■Killer Joe (C)

イメージ
[A] は、サブドミナントマイナーとトニック (Bb7 ⇒ C)   Bb7 は、E7の裏コード   サブドミナントマイナーたる、bVII7 は、トニックに行きたがる? ■Bセクションは購入したアナライズ譜面が難しくて理解困難だった [B] セクション(=サビ)   ii7b5/II (Em7b5) は、キーが2度(C⇒D)    2-5 (Key of D)   それ以外が全く分からない   p.p.subii/V (Ebm7/Ab) は、キーが5度(C⇒G)    2-5 (Key of G)  [Am7 - D7] の代理? p.p.sub って? +7は Aug7?    Ebm7 が Am7 の代理? 構成音が全然違う   ii7/II は、key of D  の 2m ⁷  ・小文字の ii はマイナーを表す ・ /II は key of D : 2度上のキー(D)に転調したことを表す ・/V  は key of G : 5度上のキー(G)に転調したことを表す  Ab7 は D7 の代理 (裏コード)

■色々覚書き(あとでまとめる)

イメージ
■YouTube の検索結果を自動連続再生させるサイト    listenonrepeat  Serch... にキーワードを入れて検索 ■再生リスト全体をループさせる埋め込み(動画ID+loop=1+リストID) 動作確認OK <iframe allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen="" frameborder="0" height="250" src="https://www.youtube.com/embed/dZgKj8C5mZY?loop=1&amp;list=PLFye-wVUVKfnGvVvn9OAdm8FrX7yaF6eI" width="400"></iframe> ■再生リストの中から1つの動画を指定して1回だけ再生(動画ID+リストID) <iframe allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen="" frameborder="0" height="230" src="https://www.youtube.com/embed/PGU_bSTF0bw?list=PLMr2hJvx1R-n6Y-luHG_gntdPSj3eK3CQ" width="400"></iframe> ■1つの動画をループさせる(再生リスト指定+インデックス指定+loop=1) 何か間違ってる? <iframe width="400" height="230" src="https://www.youtube.com/embed/TW641zgPOqQ?list=PLMr2hJvx1R-n6Y-lu

■黒本マスターの30回

イメージ
112) KILLER JOE ~キラー・ジョー 113) LADY BIRD ~レディー・バード 114) LAMENT ~ラメント 115) LAZY BIRD ~レイジー・バード ☆追加練習曲 There is No Greater Love (Bb) 記念録画用 ◆112) KILLER JOE ~キラー・ジョー   ⇒ 詳しく分析  してみました ・Bb7 (bVI7) がサブドミナントマイナー   1) Bb7 は、Cmキーのダイアトニック   2) 同主調のコードを使うことを「モーダルインターチェンジ」という   3) マイナーキーのサブドミナントコードをメジャーキーで使うので、「 サブドミナントマイナー 」という   4) IIm7b5.IVm7(IVm6.IVmM7).bVIM7.bVII7がサブドミナントマイナーコード ・サビのコード進行(4度進行の代理?) 自己評価:2 ★★☆☆☆ ・ シャッフル スイングでグルーヴを出す のが思いのほか難しい ・2コードでの Fill (オカのズフレーズ) バリエーションが難しい ・2コードは左手が疲れる ◆113) LADY BIRD ~レディー・バード 自己評価:4 ★★★★☆ イージーなイントロで余裕ができた、進行もテンポもやりやすかった。 ◆114) LAMENT ~ラメント 自己評価:2 ★★☆☆☆ ・スローバラードで1小節の中のコードが分割しているのに慣れなければついいけない、ロストする ◆115) LAZY BIRD ~レイジー・バード 自己評価:2 ★★☆☆☆ ・150位から練習すればよかった(余裕がない) ◆追加練習曲 There is No Greater Love (Bb) 記念録画用 コード譜 ナシュビル・ディグリー表示 練習録画 自己評価:4 ★★★☆☆ ・2コーラス目を 2-Feel で行くのか迷う(おとなしくなってしまう) ・ソロフレーズをもうちょっと洗練せねば ・エンディングを忘れていた

■覚え書き【おじさんのためになる話は聞いてもらえるのか】

イメージ
「おじさんのためになる話」 <ためになる話候補> 各1分 (詳しく聞きたい場合は続きの動画で3~5分) ■ 「勉強したくない若者」に、「勉強しておいたほうが得だよ」というお話 。   ⇒ 人生の選択肢が増えるし、色んな仕事に就ける可能性。 ■ 若い時にやっておくべきこと   ⇒ 若い時はわからないでしょうけど、年を取って公開することがあるのです。     例)若い頃の適度な運動で死ぬまでの基礎体力が変わる        ・腰痛、背筋痛、頭痛、肩こり、膝が痛い、関節痛、五十肩        ・基礎代謝が高いと太りにくい ■ ■ 「知恵袋シリーズ」   ・お金がない時の食糧 ⇒ 袋ラーメンをメインに 卵と牛乳 、豆腐、納豆、人参。   ・部屋干しで臭くならない干し方 ・包丁の研ぎ方 ⇒ ステンレス包丁でも切れが悪くなるが、研げば回復する。   ・ヨーグルトの作り方   ・Killer Joe の 「C7 ⇒ Bb7」の繰り返し進行は何なのか     ⇒ bVII7 が「サブドミナントマイナー」なのがいつまで経ってもわからない <おじさんの話はなぜ聞いてもらえないのか>  おじさんのためになる話に耳を傾けてもらうには 「ひと工夫必要」 ・映像がちょっと面白い取り方をしてみる   ⇒ カメラを前に正面に座って話のではなく、景色の良いところで撮る(自分焦点ではなく背景に目を向けさせる)。   ⇒ 海向かって座っている姿を後ろから撮りながら話し、最後に振り向く?振り向かない?(顔を出したほうが安心感?信頼感が出る気がする)   ↓これはダラダラとクダを巻いてしゃべってる悪い例ですが、    早朝に人気のない道をゆっくり歩きながら話をするのも良いかもしれない。  しかし、1分にまとめるにはしっかり練られた台本が必要。要約能力が必要ですね。  人生経験豊かなおじさんは、若者が悩んだ時や、人生の岐路に立たされた時にどのような選択をすべきなのか、役に立つはずなのに、 「おじさんの話に耳を傾ける」人は少ない ように思います。   その理由を考えてみました。 ・ビジュアル的には若くて見た目の良い人のほうがとりあえず「見ていたい」という気に

◆黒本ページ HTML テンプレート

◆Blogger の編集ツールは本当に使いづらい。できれば辞めて引っ越したい。  でもできない。理由は YouTube から他社ブログに飛ばすと怒られるから。 =================================== <a href="#link1">001) KILLER JOE ~キラー・ジョー</a><br> <a href="#link2">002) LADY BIRD ~レディー・バード</a><br> <a href="#link3">003) LAMENT ~ラメント</a><br> <a href="#link4">004) LAZY BIRD ~レイジー・バード</a><br> <hr><h2><a name="link1">◆001) KILLER JOE ~キラー・ジョー</a></h2> 譜面1<br> ああああ<br> <hr><h2><a name="link2">◆002) LADY BIRD ~レディー・バード</a></h2> 譜面2<br> いいいい<br> <hr><h2><a name="link3">◆003) LAMENT ~ラメント</a></h2> 譜面3<br> うううう<br> <hr><h2><a name="link4">◆004) LAZY BIRD ~レイジー・バード</a></h2> 譜面4<br> ええええ<br>

■Straight feel Swing (レイドバック) の検証【覚書】

イメージ
■Billie's Bounce (F) の例 譜面表示 <シャッフルの Billie's Bounce> 但し、4分音符は、3連符の 2:1 の割合で捉えよ! という意味で、前提条件を書いてある場合は、                 という表記がある場合がありますが、これがクセ者です。 このリズムは「シャッフル」と言って、完全3連の音楽ですが、現代のジャズは違います。 「Swing 時代」のジャズはたぶんシャッフルです。 <レイドバック・イーブンの Billie's Bounce>   これだと、スイング感が出ないので、シャッフルとレイドバック・イーブンの間くらいを弾くんじゃないかと思うのです。 しかし!ベースの4-Beat とかのレイドバックはどうなんだ? たぶんなのですが、 ・1拍目と3拍目のアタマはジャストで弾く ・2拍目と4拍目はレイドバックで弾く  んじゃないだろうか?

■splashtop (リモートデスクトップ) PCの遠隔操作

イメージ
無料の「PC遠隔操作」 (リモートデスクトップ) ソフト splashtop ・別PCの画面を表示して操作できる ・PCをスマホから操作できる  無料の Personal版は、最大5台まで登録できる。  使わなくなったPCは、アカウントサイトにログインして削除できる。  新規接続先PCは自動検索されリスト表示される ・他のPCで実行した画面を splashtop で表示し、OBSに経由で取り込む   1. OBS ⇒ ソースの追加 ⇒ ゲームキャプチャ     ⇒ モード:特定のウインドウをキャプチャ     ⇒ ウインドウ:Splashtop Personal      「ウインドウキャプチャ」だと真っ黒になる    「ゲームキャプチャ」で行う   2. 仮想デスクトップでも可能     ⇒ [Windowsキー] + [Tab] を押して「新しいデスクトップ」を追加     ⇒ [Windowsキー] + [Tab] を何度か押して「デスクトップ1」にある splashtop を 「デスクトップ2」にドラッグ&ドロップする     ⇒ 「デスクトップ2」にある画面でも OBS でキャプチャできている ■仮想デスクトップ  Windows10 の標準機能で、隠れたディスプレイが複数あるかのように切り替えて使うことができる機能。[Windowsキー] + [Tab] で追加、切り替え、選択ができる。  「デスクトップ2」を追加しておいて、  「デスクトップ1」で実行中のプログラムを「デスクトップ2」にドラッグ&ドロップすれば移動できる。   ・この「仮想デスクトップ」機能は、Linux や UNIX の「 ワークスペース機能」 などと比較して、背景が同じなので今何番目のデスクトップにいるのかわかりにくいです。 Windows 10の仮想デスクトップ機能を強化するツール「SylphyHorn」 を使うと、背景画像を変えることはできます。  背景画像を違う写真にしておいて「デスクトップ1」、「デスクトップ1」等と文字を書き込んで使っています。