■Four 黒本1 P-69

■Four 黒本1 P-69 ・アナライズ譜 [A] ・EbMaj7 で始まり ⇒ Modal Interchange で Ebm7 からの 2-5-1 で、 解決先の I (DbMaj7) に解決せず、Ab の同主調 AbMaj7 に行く ・AbMaj7 で始まり ⇒ Modal Interchange で Abm7 からの 2-5-1 で、 解決先の I (GbMaj7) に解決せず、[B] に行く [B] ・Eb で始まり ⇒ 半音上に転調 Key=E の 2-5 (F#m7 - B7) で E に解決せず、 Key=Eb に戻って 2-5 (Fm7 - Bb7) で Eb に解決。 ・Eb で始まり ⇒ 半音上に転調 Key=E の 2-5 (F#m7 - B7) で E に解決せず、 Key=Eb に戻って 3-b3-5 (Gm7 - F#m7) 、 Key=Eb のまま 2-5-1 (Fm7 - Bb7 - Eb) で曲のキー Eb に解決。 yaplog での Four アナライズ記事 <原曲と参考演奏> ・原曲 ・参考演奏(ピアノトリオ) ・BIAB ・テーマの練習とスケール練習(Slow) ・テーマの練習とスケール練習(Medium) ・私たちの練習